1. HOME
  2. ニュース
  3. 来校時?対面授業受講時に知っておいていただきたいこと

ニュース

来校時?対面授業受講時に知っておいていただきたいこと

2020(令和2)年 後期授業開始(9月25日)以降の大学運営ガイドライン

聖心女子大学新型コロナウイルス感染症対策本部

新型コロナウイルス感染症の問題が続く中、2020年度当初より、本学からの情報発信や要請に対して、皆様が示してくださった適切な対応とご協力に対し、心より感謝を申し上げます。
本学では、7月24日より適用している?レベル2.5?の活動制限基準のもとで、夏期集中講義等で一部対面授業をおこなってきましたが、9月25日からの後期授業についても、新型コロナウイルスの感染リスクの軽減と拡大防止に最大限の配慮をしつつ、インターネット?ツールを活用したオンライン授業と併用して、対面授業を実施することとします。この場合の対面授業は、専攻課程の実験?実技?実習等を中心に、特に対面での実施が必要と考えられる授業に限ります。具体的な後期授業の各科目の授業形態については、Sophieの掲示板に掲載の?2020年度後期対面授業一覧表?にて確認してください。

このような、新しい形での大学における教育活動を展開していくにあたっては、新型コロナウイルス感染症が終息に至っていないことも踏まえ、キャンパス内での活動はもちろんですが、通学中や学外での活動を含めて、感染リスクをできる限り低くすることが必要となります。そこで、学生の皆さんには、以下に添付する文書?来校時?対面授業受講時に知っておいていただきたいこと?の内容を十分に踏まえたうえで行動し、我々教職員とともに、この難局を乗り越え、またこの経験を糧として、新しい日常と未来を共に創ることにご協力いただきたいと思います。

なお、当然ながら、これらの内容につきましては、感染拡大の状況や今後の政府および東京都の政策等を考慮しながら、臨機応変に対応してまいりますので、変更もあり得ます。

【1登校時の注意事項】
(1)できるだけ時差通学を推奨します。大学は午前7時から入構が可能(ただし午前8時30分までは各所で清掃作業をしていますのでご了承ください)、午後8時30分まで滞在可能です。
公共交通機関の混雑を避けて登下校し、予習?復習?課題作成などに取り組んでください。
オンライン授業の受講、自習可能な場所は【2後期授業開始後】(2)-②に示してあります。

(2)登校?在校中においては、必ずマスク着用をお願いします。手洗い?うがいを徹底してください。友人との会話も大声は控え、話す際はできるだけ2m以上の間隔を心掛けてください。
登校前に必ず自宅で体温測定を行い、発熱や風邪症状がある場合は、登校を控えてください。【3新型コロナウイルスで陽性あるいは濃厚接触者、発熱などの症状がある場合】参照。
なお、1号館?4号館?学寮の入口にはサーマルカメラ(非接触型の測定装置)を配備しています。サーマルカメラ?アラームが感知された学生は、保健センター開室時間内は保健センターに連絡してください。閉室時間の場合は気をつけて帰宅し、保健センターに連絡してください。

(3)対面授業の教室や待機室は、隣の人との間隔を1m以上空けられるよう(3人掛けの机に2人まで)にできるような定員の部屋を用意しています。特に座席指定がなくても、近接して着席することのないように、各自で注意してください。
また、構内各所にアルコール製剤を配備しています。各自、入構時や食事前には必ず、授業時間の前後には随時、手洗いと手指の消毒をしてください。

(4)本学でも窓や扉を開けるなどして換気に注意しますが、各人でもできるだけ換気に留意してください。なお、教室には網戸を順次設置するなどしています。

(5)PCR検査を受けた場合は、直ちに保健センターに報告してください。また、事前の連絡の有無に関わらず、検査の結果感染が確認された場合(陽性と判定された場合)も、直ちに報告してください。濃厚接触者に指定された場合も同様です。【3新型コロナウイルスで陽性あるいは濃厚接触者、発熱などの症状がある場合】参照。
(保健センター開室時間は平日の9:00~17:00電話可)

【2後期授業開始後】
(1)9月25日(金)からの後期授業は、オンライン授業と対面授業を併用して行います。
対面授業は、専攻課程の実験?実技?実習等を中心に、特に対面での実施が必要と考えられる授業です。また、「1年次の体育運動学」「4年次の演習」など、一部の授業が11月6日から対面でも受講可能になる予定です。
ただし、多くの授業がオンラインとなるため、Sophie掲示板に掲載の?2020年度後期対面授業一覧表?をよく確認してください。

(2)オンライン授業と対面授業を併用するため、学生には次の措置を依頼します。
①オンライン授業と対面授業が連続する日には、充電済みの個人パソコンとイヤホン?マイクを持参のうえ登校し、大学でオンライン授業を受けることを推奨します。
個人パソコンを所有していない場合は、事前登録?予約のうえメディア学習支援センターのパソコンで受講してください。この場合もイヤホン?マイクは各自のものを持参してください。
現時点では学生貸出し用のパソコンは用意していません。用意できるようになった場合は、Sophie掲示板等で告知します。
②大学でオンライン授業を受講したり自習する場所として、次の場所を用意しています。8:30~としている場所は、基本的に7:00から開放しますが、7:00~8:30までは各所ともに清掃していますのでご了承ください。

オンライン授業の受講や自習ができる場所

※学食C?学食D?レクリエーションルームは、11:30~14:00は食事使用のみ、その他の時間も食事優先としますが、空いていればオンライン授業の受講に使用しても結構です。
※施設の使用時間は20:30まで、大学からの最終退出時間は21:00です(学生生活2020p.72参照)
※パソコン類はできるだけ、充電されているものを持参してください。マリアン?ホール、レクリエーションルーム、1年次センターの3か所の電源は、必要に応じて増設いたします。
③2年次生以上の学生で、各学科の优德体育,优德w88体育app室などの使用を希望する場合は、各学科に確認してください。
④基礎疾患があるなどの理由で、登校すること、対面授業を受けることが難しい場合は、事前に授業担当者に相談してください。

(3)対面授業であっても、感染拡大の状況や、政府や都の方針、また在学生に感染者が出た場合などは、その時点からオンラインに変更する場合があります。

(4)9月25日以降の課外活動については、大学の活動制限基準?レベル2.5?のもとで、課外活動方針第3報(7月21日付)を継続します。
対面活動を希望する団体は、【制限レベル2.5での課外活動ガイドライン】に従い?計画書?を作成し、顧問教員(コーチを有する場合は両者)の承認を得て学生生活課に提出してください。申請内容を審査し、活動の可否を通知します。
詳細はSophie掲示板に?大学の制限レベルの緩和を受けた課外活動方針について?(?計画書?書式と【制限レベル2.5での課外活動ガイドライン】等も添付してあります)を掲載してありますのでご参照ください。
なお、引き続きオンラインによる会合、自宅での自主練習等(または、両者の組み合わせ)などが可能な場合は、できるだけその活動を優先してください。
利用可能施設(時間、場所等)は?学生生活2020?のp.72を参照してください。
ただし、上記2(2)②でオンライン授業の受講場所となっている施設があるので、その時間帯は使用できません。課外活動方針?ガイドラインや内容等に変更がある場合は別途Sophie掲示板等で告知いたします。

(5)9月25日(金)以降、学食は通常通りの営業時間?内容を予定しています。
4号館学食LaMensajasminは通常通り営業(ランチは11:30~14:00ラストオーダー)です。
学寮食堂オリーブの昼食提供は中止しています。再開する場合は、学内掲示にてお知らせします。
学食の営業時間は、土日祝を除く平日の11:30~14:00です。
?提供する種類は、定食2種類、麺類あるいはカレー(日による)、の3種類です。
?食事の受け渡しカウンターには飛沫防止用の透明ビニールカーテンを設置しています。
?食事は各自で配膳するのではなく、トレーに載せてお渡しします。
?接触感染防止の観点から、食券は非接触型の交通系ICカードでの購入をお薦めします。

(6)パソコンで作成したレポート等を印刷したり、コピーができる場所は次の通りです。
パソコンで作成した文書等を印刷できる場所
?1年次生:1年次センター8:00~20:00
?2年次生以上:各学科优德体育,优德w88体育app室10:00~17:00…各学科优德体育,优德w88体育app室に問い合わせること
?図書館SunwayRoom開館時間内?4号館1FBE*hive内
コピーができる場所
?3号館2階、図書館、キャリアセンター、1年次センター、4号館1F BE*hive
(学生生活ハンドブック2020p.73参照)
※学寮生はなるべく学寮内の自習室のコピー機を利用するようにお願いします。

【3新型コロナウイルスによる陽性あるいは濃厚接触者、発熱などの症状がある場合】
学校保健安全法の感染症に罹患した場合は出席停止となります。濃厚接触者となった場合や発熱などの風邪症状などがある場合も出席停止の扱いとなりますので申し出てください。
次の①②③の場合には保健センターに、④の場合は教務課に連絡してください。
(保健センター開室時間は10:00~16:00。教務課は9:00~17:00)
本学より所定用紙を送付しますので、①の場合は診断書(コピー可)を、②③④の場合はそれが分かる書類を添付して申請すること。
①学校保健安全法による感染症に罹患した場合
②新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者となった場合
③発熱など風邪症状がある場合
④地方自治体による外出自粛要請等により、移動できない場合
※上記②濃厚接触者になった場合で、証明する書類がない場合(保健所から電話で通知された場合など)は、a)連絡があった保健所、b)担当者のお名前、c)連絡があった日時、の3点を本学にお知らせください。保健所から電話があった際、保健所の担当者に聖心女子大学保健センターから確認の連絡がある旨、お伝えください。本学から当該保健所の担当者に問い合わせて確認します。
COCOAにて濃厚接触の通知があった場合は、その画面をスクリーンショットなどして印刷してください。
※上記③発熱など風邪症状がある場合は、保健センターに連絡してください。記入?提出していただく書類などをお知らせします。

【その他のお知らせ】
?感染の拡大につなげないことを意識し、また対面授業の実施状況を確認しながら学習環境を整えてください。
?COCOA(接触確認アプリ)の利用を推奨します。スマートフォンにCOCOAをインストールしたうえで初期設定を済ませてください。
?次の文書もご確認ください。

後期授業開始(9月25日)以降の業務取扱と优德体育,优德w88体育appについて(9月18日更新)
聖心女子大学の活動制限基準(7月17日更新)