コード
DF61-01
授業科目
ロシア文化史
副題
副専攻
D3
特記事項
担当者
巽 由樹子
単位
4
期?曜時
通年 木3
対象学年
1(B)?2?3?4年
学習目標
私たちが日頃得ることのできるロシアについての情報は、あまり多くありません。この授業では、一年をかけてこの国の文化的背景を学び、現代の国際政治や経済情勢において日本に大きな影響を及ぼすロシアを、多面的にイメージできるようになることが目標です。
授業概要
ロシアの歴史を、「ロシア文化の西欧性」「ロシア文化の民族性」「20世紀のロシア文化」という三つのテーマに分けて、文化の領域から学びます。授業では、バレエ、映画などの視覚資料を用いると同時に、文学、絵画作品も積極的に紹介していきます。
テキスト
特になし
参考文献?課題図書
授業中に適宜指示します。
受講生への要望
評価方法
前期、後期それぞれの終わりのレポート課題によって評価します。
授業計画
1.イントロダクション
2.ロシア文化の西欧性(1) バレエ『くるみ割り人形』
3.ロシア文化の西欧性(2) ピョートル大帝の時代
4.ロシア文化の西欧性(3) エカチェリーナ二世の時代
5.ロシア文化の西欧性(4) 「金の時代」
6.ロシア文化の西欧性(5) 西欧派?スラヴ派
7.ロシア文化の西欧性(6) 近代ロシア絵画
8.ロシア文化の西欧性(7) チェーホフの時代
9.ロシア文化の西欧性(8) 映画『エルミタージュ幻想』
10.ロシア文化の民族性(1) バレエ『ペトルーシカ』
11.ロシア文化の民族性(2) 前近代のロシア史
12.ロシア文化の民族性(3) イコン
13.ロシア文化の民族性(4) ロシアの民話
14.ロシア文化の民族性(5) ロシア様式とナショナリズム
15.前期のまとめ
16.ロシア文化の民族性(6) フィンランド
17.ロシア文化の民族性(7) ロシアのイスラームI
18.ロシア文化の民族性(8) ロシアのイスラームII
19.ロシア文化の民族性(9) ポーランド
20.ロシア文化の民族性(10) 極東ロシア
21.20世紀のロシア文化(1) バレエ『牧神の午後』
22.20世紀のロシア文化(2) 「銀の時代」
23.20世紀のロシア文化(3) ロシア革命
24.20世紀のロシア文化(4) 映画『愛の奴隷』
25.20世紀のロシア文化(5) ロシア?アヴァンギャルド
26.20世紀のロシア文化(6) 亡命ロシア人の文化
27.20世紀のロシア文化(7) 戦後ソ連の生活文化
28.20世紀のロシア文化(8) 映画『運命の皮肉』
29.20世紀のロシア文化(9) ソ連アニメ
30.後期のまとめ
自由記述欄
Copyrights 2012 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ