コード LK51-05
系列 系列:心理学
授業科目 3年心理学演習 E
副題 (認知心理学の知識と方法論を学ぶ)
副専攻 L1
担当者 高橋 雅延
単位 4
期?曜時 通年 火3
対象学年 3年
特記事項

学習目標
 この演習では、(1)心理学全般と認知心理学の基礎的知識、(2)各人の関心領域の専門的知識、(3)認知心理学の論文を読みこなす能力、を養うと同時に(4)実験のノウハウを身につけることを目標とする。
授業概要
 前期は心理学全般と認知心理学のテキストを、後期は心理学の論文(日本語論文3本)と過去の卒業論文を、それぞれ分担して読み、全員で質疑応答、討論を行う。これらに加えて、指定された課題実験のデータの収集、分析、レポートの作成を行う。
テキスト
 ①長谷川寿一ほか(著)(2008). はじめて出会う心理学 改訂版 有斐閣/②高橋雅延(著)(2008).認知と感情の心理学 岩波書店
参考文献?課題図書
 鹿取廣人ほか(編)(2008). 心理学[第3版] 東京大学出版会/スミス他(著)内田一成(監訳) (2005). 第14版 ヒルガードの心理学 ブレーン出版/日本認知心理学会(監)(2010~11). 現代の認知心理学 全6巻 北大路書房/道又爾ほか(著)(2003). 認知心理学ー知のアーキーテクチャを探る 有斐閣
受講生への要望
 第1回目のオリエンテーションに遅刻した者の受講は認めない。授業の開始までに、(1)できるだけテキストを入手し、(可能ならば参考図書とあわせて)通読しておくことと、(2)心理学実験演習2、心理統計法Ⅱ、認知心理学や优德体育,优德w88体育app法関連の科目をできるだけ多く履修しておくこと。
評価方法
 発表(内容および発表技法を評価)60%、質疑応答?討論20%、課題実験のレポート20%
授業計画
1.オリエンテーション(発表者の割り振りなど)
2.テキスト①の発表1(心理学とは/心の進化)
3. 〃2(心の発達/ライフサイクル)
4. 〃3(動機づけと情動/性格)
5. 〃4(知能/ストレスとメンタルヘルス)
6. 〃5(カウンセリングと心理療法/感覚)
7. 〃6(知覚/記憶)
8. 〃7(学習/思考)
9. 〃8(脳と心/脳損傷者と心の働き)
10. 〃9(社会のなかの人/心と社会)
11.テキスト②の発表1(感情の基礎/注意と意識)
12. 〃2(短期?長期記憶/自伝的記憶と潜在記憶)
13. 〃3(知識と表象/言語理解と言語産出)
14. 〃4(問題解決と意思決定/新しい流れ)
15.前期のまとめ
16.論文と過去の卒論の発表1
17. 〃2
18. 〃3
19. 〃4
20. 〃5
21. 〃6
22. 〃7
23. 〃8
24.4年次の卒論のテーマに関連した個人発表1
25. 〃2
26. 〃3
27. 〃4
28. 〃5
29. 〃6
30.授業のまとめ
自由記述欄

Copyrights 2011 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.

■BACK ■検索システムへ ■TOPへ