コード
TA11-01
系列
日本語日本文学専攻(修士課程)
授業科目
上代文学优德体育,优德w88体育app
副題
(国民国家の創成と古典の発明)
副専攻
担当者
品田 悦一
単位
4
期?曜時
通年 火3
対象学年
学部4年生も可
特記事項
授業概要
昨年度は古典文学専攻者が受講しなかったため、授業内容を急遽変更せざるをえなかった。今年度も計画倒れになるかもしれないので、実際の内容は受講生の顔ぶれを見てから決定する。副題は仮に設定したものである。
課題?評価
試験は行わない。具体的な課題?評価の方式は、受講生の顔ぶれを見て決定する。
テキスト
授業中に指示する。
参考文献
品田『万葉集の発明』(新曜社)
他は授業中に指示する。
受講生への要望
上代文学についての深い素養がなくても対応できるはずである。専攻の枠にとらわれず、気軽に、しかし真剣に参加して欲しい。
なお、この科目の受講希望者で学部生は事前に优德体育,优德w88体育app室で所定の手続きを済ませること。
授業計画
「国民国家の創成と古典の発明」とした場合は下記のように進める。
0序説/国民の古典をめぐる問題系。
1国民の創生/国語の制定と古典の選出。
2国学と国文学/古典選出の主体形成。
3国語教育と古典教育。
4民族の発明/国民の破綻と補強。
5短歌とは何か。
6赤彦と白秋/大正期における「国詩革新」の変奏。
7文明から文化へ/文学史記述枠の転換。
8『万葉集』の戦中と戦後。
9補説/植民地における国語教育と『台湾万葉集』。
以上を15回くらいかけて講じ、進行具合に応じて補説を挿む。受講生の顔ぶれによっては各1回ずつ発表してもらうかもしれない。
Copyrights 2008 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ