コード
DA11-01
系列
系列:史学共通科目
授業科目
古文献入門
副題
副専攻
D1
担当者
安達 直哉
単位
4
期?曜時
通年 木4
対象学年
2?3?4年
特記事項
授業概要
歴史を优德体育,优德w88体育appするために必要な文献資料には、古文書や日記などのほかにも歴史書、系図、物語、和歌集などの古典籍類がある。この授業では、それらの資料としての特徴と限界を述べるとともに、特に古典籍の活用方法について考えてみたい。さらに、できるだけ和装本?複製本や写真を用いて、今の活字化された本では得られない情報の収集につとめ、併せてそれらの文化財的見方についても述べていく。
課題?評価
前期末にレポートを課し、後期末に筆記試験を行う。
テキスト
毎回コピーを配布する。
参考文献
岩波講座『日本通史』別巻3史料論、山本信吉著『古典籍が語る』、石上英一編『歴史と素材』など。
受講生への要望
受講生は日本史専攻生以外でもかまわないが、講義の内容が大部分日本の古文献についてのものであることに留意してほしい。
授業計画
1.歴史学で扱う資料について概観する。
2.古文書?日記の資料としての特徴と限界、最近の优德体育,优德w88体育app 動向について述べる。
3.古典籍の内容とその特徴及び限界について説明する。
4.古典籍の歴史优德体育,优德w88体育appにおける活用方法を検討する。
5.和装本?複製本や写真を用いて古典籍の調査方法と取 扱いについて述べる。さらに今の活字化された本では 得られない情報の収集にもつとめる。
6.古典籍の伝来をめぐる問題を考える。
7.古典籍の修理と保存について述べる。
8.実際に修理を行っている工房を見学する。
Copyrights 2007 University of the Sacred Heart , Tokyo all rights reserved.
■BACK
■検索システムへ
■TOPへ